賃貸経営に役立つ情報をお届けします アーカイブ | 満室計画名古屋

2021年02月25日

 

 

『この設備がなければ入居が決まらないTOP15』

 

のファミリー向け賃貸では第7位、単身者向け賃貸では第13位

 

2020年版『この設備がなければ決まらない』ランキングが発表されました!

 

 

『この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まるTOP15』

 

のファミリー向け賃貸で第5位、単身者向け賃貸で第8位

 

『この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まる』2020年版を分析して空室をなくしましょう

 

単身者・ファミリー向け物件の両方で人気のある設備が

 

 

システムキッチン

 

 

です。実は昨年までは単身者向けランキングでは上位ではなかったのですが、

徐々に人気を上げてきています。

 

人気な設備ということは、空室を埋めるきっかけともなり得るのです。

 

しかし、このシステムキッチン、どのようなものを指すのでしょうか。

 

機能性?形?普通のキッチンと何が違うのか知らないという方もいらっしゃるでしょう。

 

そこで今回は、システムキッチンにまつわる基礎知識や、賃貸に導入することのメリットをご紹介していきます。

 

現在ニーズが高まっているシステムキッチンについて知識を深めて導入を検討してみませんか?

 

 


 

 

 

【本記事の内容】(クリックしたら飛べます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

システムキッチンとは?

 

 

まず、システムキッチンとはいったいどんな形のものを指すのでしょうか。

 

システムキッチンは、流し台・調理台・コンロ・収納台などがすべてひとつの天

板でつながって一体となった形のキッチンです。

 

すべてがつながっていることで、高さが一定であるため段差や隙間がなく、流し

台や調理台が分かれているキッチンよりも掃除が楽になります。

 

それだけではなく、デザイン性や機能性にも優れているため、自炊を日常的にす

る単身者の方や、ファミリーの方に人気なんですね。

 

お手入れもしやすく使い勝手の良いシステムキッチン。

 

さらに種類ごとに分類していきます。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

システムキッチン タイプわけ

 

 

システムキッチンには4つの型が存在します。

 

・I型

 

こちらのタイプは、流し台や調理台・コンロといったすべてのパーツが一直線に

設置してあります。最も一般的な形で定番タイプのシステムキッチンです。

 

そのため、ほかの型よりもデザインや商品が豊富で、お部屋の雰囲気に合わせた

ものが選びやすいかと思います。

 

・L型

 

こちらのタイプは、一直線ではなく、直角に折れ曲がって配置するタイプのキッ

チンです。

 

使用する側目線で考えると、一直線のI型タイプよりも移動が少なく済むため楽

な形ですが、I型のシステムキッチンと違い、横だけでなく縦のスペースも必要

となります。

 

そのため、小さい間取りのお部屋に設置してしまうとお部屋がキッチンで圧迫さ

れてしまうかもしれません。

 

こちらのタイプはお部屋の広さに余裕があり、キッチンに幅を取れるのであれば

料理の効率が格段と上がるため、設置して自炊をされる方の人気を獲得したいで

すね。

 

・アイランドキッチン型

 

アイランド=島

です。島のように、どの面も壁と接しておらず、独立して設置するタイプのシス

テムキッチンをアイランドキッチンと呼びます。

 

 

どの部分も壁に面していないため、調理中の移動がしやすいです。

 

ただ、こちらのタイプは独立させるために前後左右すべての面が余裕を持って移

動できるほどのスペースが必要となります。

 

それともう一点、料理のにおいや煙を吸い込む換気扇を近くに設置することが難

しいため、部屋中に料理のにおいが充満しやすいのも気になる点ですね。

 

ただ、こちらのタイプは調理中もご家族の方とコミュニケーションがとりやすい

ため、L型と同様、お部屋に設置しても余裕があるぐらいのスペースが確保でき

るのであれば、ファミリー向け賃貸物件に導入すると人気が上がるかもしれませ

ん。

 

・ペニンシュラ型

 

ペニンシュラ=半島

 

です。アイランドキッチンはすべての面が壁と接していないものを指しました

が、ペニンシュラ型は左右のどちらかが壁と接しています。

 

そのため、アイランドキッチンよりかはスペースが必要ないです。また、こちら

も対面式のため、こちらもファミリー向け賃貸では喜んでいただける設備のひと

つになるでしょう。

 

 

 


 

 

 

 

システムキッチンの普及率は?

 

 

冒頭で少し書きましたが、システムキッチンは人気の設備ランキングにランクインしています。

 

昨年まではファミリー向け賃貸物件での人気が目立ちましたが、今年は単身者向け賃貸でも順位をグッと上げていました。

 

現在、愛知県名古屋市のシステムキッチン導入戸数は以下の通りです。

参考:アットホームさん検索ページ

 

 

 

 

条件なしで検索すると、計129,694件ですが、(2020.11.26現在)

システムキッチンにチェックを入れると計77,358件まで減りました。

 

半分以上の物件でシステムキッチンが導入されているということですね。

 

ただ、よく見ていただくと間取りによって導入にばらつきがあるのがわかりま

す。

 

半分ほどで導入されていない間取りであれば、今のうちに導入することで、入居

物件の候補として視野に入れてもらえる機会が増えるかもしれませんね。

 

たとえば、2DKの間取りなんかは、カップルやご家族でも住むことが可能な広

さで、システムキッチンが役立ちそうですが、15%ほどの物件でしか取り入れら

れてないようです。

 

このようなときにライバル物件が少ないと目に止りやすくなるのではないでしょ

うか。

 

 

 


 

 

 

 

システムキッチンは自炊をする方の強い味方です!

 

人気の設備ランキングではファミリー向け賃貸・単身者向け賃貸両者でランクイ

ンしており、さらに単身者向け賃貸では年々人気が上がってきているシステムキ

ッチン。

 

さまざまなタイプのものが存在するため、お部屋の間取りに合わせたものがチョ

イスできるんですね!

 

機能性・デザイン・掃除のしやすさなど自炊をする方が気にするポイントすべて

をシステムキッチンひとつで攻略できます。

 

今後、さらに人気が上がっていつかシステムキッチンじゃないなんて!とがっか

りされるほど普及する時代も遠くなさそうです。

 

退去のタイミングなどに合わせて所有される賃貸物件にシステムキッチンを導入

することをおすすめします!

 

もし、名古屋周辺の賃貸物件で、システムキッチンの導入を検討されているオー

ナー様がいらっしゃいましたらぜひ弊社にお任せください。

 

そのほかにも、オーナー様の所有される賃貸物件に合わせた満室にするためのご

提案をぜひ私たちにさせていただけませんか?

 

お問い合わせは

 

0120-999-057

 

満室計画まで!

 

ぜひお気軽にお問合せください!

 

 


 

 

2021年01月28日

 

2020年版この設備がなければ決まらないランキング・この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まるランキング

双方でランクインしており、年々需要が高まっている設備が

 

 

宅配ボックス

 

 

です。

特に、この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まるランキングでは、

2019年の6位から4つも順位を上げて2位にまで順位を上げました。

 

最近はネット通販も普及し、手軽にいつでも荷物を受け取れる方が便利ですもん

ね。

 

実はこの宅配ボックスにはいくつかのタイプがあり、それぞれによって開錠の

仕方が変わってくるのです。

 

そこで今回は、宅配ボックスを開錠方法ごとに種類わけしてご紹介してまいりま

す。

 

所有されている賃貸物件に宅配ボックスの設置を検討されているオーナー様は

ぜひご参考にしてください!

 

 

弊社は宅配ボックスの取り付けも行っております!施工事例はコチラ!

 

↓参考記事↓

2020年版『この設備がなければ決まらない』ランキングが発表されました!

『この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まる』2020年版を分析して空室をなくしましょう

 

 


 

 

 

【本記事の内容】(クリックしたら飛べます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

宅配ボックスには機械式とコンピューター式があります

 

 

宅配ボックスのタイプは大きく分けて2つで、機械式コンピューター式です。

 

と言っても、すぐにどれがどんな形で、どのように使用するタイプのものである

かはイメージがつかない方もいらっしゃるかと思います。

 

ここからは、それぞれ機械式とコンピューター式の違いについて詳しく解説していきます。

 

 

機械式宅配ボックスについて

 

まずは機械式宅配ボックスについてご紹介していきます。

 

機械式タイプの宅配ボックスでは、毎回宅配業者さんが暗証番号を設定し、その

番号を入居者の方が入力することで受け取るという仕組みです。

 

さらに、この機械式は

 

ダイヤルタイプ

 

 

テンキータイプ

 

が存在しております。

 

 

ダイヤルタイプとテンキータイプ使い方・特徴

 

 

 

ダイヤル式の宅配ボックスでは、

 

①宅配業者の方が設定した番号でダイヤルを回す

 

②その番号を不在届に記入してポストに投函する

 

③入居者の方が不在届に記載されている番号を確認し、ダイヤルを回して扉を開

錠する

 

という流れで入居者さんの手に荷物が渡ります。

 

テンキー式は、0から9までの数字が並んでいます。

 

こちらは、

 

①宅配業者の方が設定した番号をテンキーに入力する

 

②その番号を不在届に記入してポストに投函する

 

③入居者の方が不在届に記載されている番号を確認し、テンキーを打ち込んで開

錠する

 

という流れです。

 

基本的にどちらも受け取りまでの流れに違いはありません。

 

これらのタイプは基本的に電池が必要なタイプはありますが、電気はなしで使用

することが可能なため設置場所を選ばないのが特長です。

 

ただ、これらのタイプですと、暗証番号の伝達ミスや入居者さんの不在届の紛失

などで荷物が取り出せなくなってしまうトラブルなどがあります。

 

名古屋で宅配ボックスの設置をお考えなら満室計画へ!

 

 

 

コンピュータータイプの使い方・特徴

 

 

コンピューター式の宅配ボックスはダイヤル式やテンキー式とは異なり、液晶画

面がついており、それをタッチして荷物を受け取る仕組みとなっております。

 

宅配業者の方もダイヤル式やテンキー式のように暗証番号を考えて入力する必要

がなく、液晶画面に表示される案内に沿って荷物を入れるだけなので簡単です。

 

そして、荷物を宅配ボックスに入れたという通知をポストに投函することで入居

者さんが荷物を受け取ります。

 

その受け取りの際には、お部屋ごとにあらかじめ設定された暗証番号を入力する

タイプのものや、配布してあるカードキーを使用して開錠するタイプのものがあ

ります。

 

そのため、宅配業者との伝達ミスで暗証番号がわからなくなってしまうことや、

不在届の紛失で開錠できなくなってしまったなどのトラブルはなく安心です。

 

また、荷物の受け取りだけでなく、集荷も可能なものをございます。

 

日本宅配ボックス コンシェルジュボックス

 

これは入居者の方にとって嬉しいですし、ほかの物件との大きな差別化を図れま

すね。

 

ただ、やはり高性能である分、ダイヤル式の宅配ボックスよりも高価です。

 

また、液晶画面ということからわかるように電気の使用が必要となるため、電源

がある場所でないと設置できないという場所の制約が出てきてしまいます。

 

もし、電源がどこにもない場合は別途で電気工事も必要になってきます。

 

また、電気を使用するということで、購入後も電気代がかかってくるため、維持

費もダイヤル式よりもかかってきてしまいます。

 

さらに、このコンピューター式にはネットワークで遠隔管理をしてくれるタイプ

の宅配ボックスもあるんです。

 

 

データを遠隔で管理できるコンピューター式宅配ボックス

 

 

 

こちらのタイプの宅配ボックスは遠隔で管理をしており、トラブルなどに迅速に

対応可能です。

 

さらに、同じ荷物が長期間入ったままになっているときに通知が本人に届くよう

になっていたりとオーナー様・入居者さん双方が楽になるシステムがたくさん搭

載されています。

 

深夜のトラブルなどは、ほかのタイプでは迅速な対応は難しいですが、こちらの

タイプの宅配ボックスではいつでも遠隔で対応をしていただけるため安心です

ね。

 

フルタイムシステム フルタイムロッカー

 

こちらは24時間遠隔操作をしていて、かつ、ボックスのサイズもさまざまです。

 

 

宅配ボックスの設置はマスト!条件に合ったものを選びましょう

 

 

需要が大幅に高まっている宅配ボックス。

 

電源の使用が必要なく置き場を選ばないものや、遠隔で操作可能であったり、荷

物の集荷までしてくれるタイプのものまでさまざまなんですね!

 

ですが、高性能なものを選べばそれでいいと言うわけではありません。

 

それぞれの物件のターゲット層や家賃条件などを考慮してタイプを選択する必要

があります。

 

もし、名古屋周辺に賃貸物件を所有されているオーナー様で、宅配ボックスの設

置をご検討されている方がいらっしゃいましたら、ぜひ弊社にご連絡ください!

 

それぞれの物件にあった商品をご提案させていただき、お見積り~施工まで責任

もってご対応させていただきます。

 

もし興味がございましたらぜひお問い合わせください!

 

お問い合わせは

 

0120-999-057

 

満室計画まで!

 

ぜひお気軽にお問合せくださいませ!

 


 

 

2020年12月24日

 

日常生活を送るなかで、お風呂やトイレ、歯磨き、料理、洗い物、洗濯、、、とあらゆる場面で使用しているもの、それが

 

 

 

です。人間はなんと1日に200~300ℓもの水を使用しているそうです。

私は、2ℓにペットボトルのお水を1日で飲み切るのに結構苦労するので、その100倍ものお水を1日で使用しているなんて想像がつきません。

そんなお水ですが、もちろん使用するのはタダではないです。
月にいくら使用しているのか、料金の明細があり、それに基づいて水道代を支払いますね。

その計算に必要となるものが

 

水道メーター

 

です。

この水道メーターが今回の主役です。水道メーターには使用に際して有効期限があることをご存知ですか?

この有効期限を守らないと罰則等もあるとのことで、知らないと大変です。

今回は、そんな水道メーターの有効期限や期限が切れたときの対応方法についてご紹介していきます。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

水道メーターの有効期限とその見方

 

 

 

 

水道メーターには有効期限があり、

8年

となっています。

といってもいつから使い始めているのか、期限はいつまでなのかさっぱりわからないという方も多いのではないでしょうか。

その場合は一度メーターを確認してみてください。数字がかかれているラベルがどこかに貼ってあると思います。

そこに書いてある数字が有効期限となっております。

 

水道メーターの有効期限

 

上の写真の赤丸の部分です。

見方としては、

平成29年9月よりも前に証明検査で使用が認められているものは元号表記


平成29年10月~平成30年12月までに使用が認められたものは、元号表記西暦表記


平成31年1月以降に使用が認められたものは西暦表記

で記されているので違いにご注意くださいね。

この例として挙げている写真の有効期限は平成12年1月ということです。

もし、この使用有効期限がすでに過ぎてしまっているメーターをお使いでしたらすぐに取り替える必要があります。

まだ期限内であってもしっかりと期限を把握して、期限が近づいてきたらすぐに対応できるように準備しておくとよいですね。

 

 

 

 

水道メーターの期限が切れたまま使用したらだめなの?

 

 

 

 

もし、この水道メーターの有効期限が過ぎたままだと何か問題があるのでしょうか?

あります!!

計量法という経済産業省が所管する法律があり、その第172条には、

期限を超えたものを使用した場合には、6か月以下の懲役、もしくは50万円以下の罰金が科する

との記載があります。

つまり、8年ごとのメーター交換は法律により定められたものであり、しっかりと守らないといけないルールなのです。

 

 

 

 

8年を過ぎた水道メーターは交換しましょう

 

 

 

 

有効期限が過ぎてしまった水道メーターは交換の必要があります。

期限を過ぎてしまう前に、取り替えてもらいましょう。

また、最近は水道メーターの交換と偽って別のものを高額で売ろうとする悪徳業者なども存在するそうです。

もし、怪しいなと思ったら、水道営業所の発行する身分証の提示を求めましょう!
委託を受けている業者ですと、提示してくれるはずなので、もし出せないような業者が急に押し掛けてきたりしたら注意が必要ですね。

 

 

 

 

親メーターと子メーターでメーター交換の負担者が変わる!?

 

 

 

 

水道メーターには


親メーター(公設メーター)



子メーター(私設メーター)

が存在します。

ざっくり違いを説明すると、

親メーターは賃貸物件のおおもとのメーターで、水道局が料金を計算するために使用しているメーターで、

子メーターは一括で支払った水道代を各戸で分配するために使用する各部屋ごとに個人で設置したメーターです。

親メーターは水道事業局が所有しているものであり、取り替えにおいて負担がかかることはありません。

しかし、各戸ごとに個人で設置した子メーターはマンションやアパートの所有者が取り替え費用を負担するということになっているため、子メーターの有効期限が切れてしまった際には負担する必要があります。

ただ、水道局に申請した上で、水道局によって取り付けられた水道メーターであれば、各戸につけられたものでも、負担してもらえることもあるのです。

これは各市ごとに異なるため、一度管轄区域の水道局に問い合わせてみるとよいですね。

 

 

 

 

水道メーターの交換は大切です!

 

水道メーターは機械であるため、日が経つと性能などに問題が生じるてくることが大いに考えられます。


そうすると、料金の支払いなどで後々のトラブルにつながってきてしまうおそれもあるのです。

水道料金を正しく計算するためにも定期的に水道メーターを新しいものに取り替えなければいけないんですね。

一度水道メーターの有効期限を確認して、把握することをおすすめします。

弊社は名古屋の賃貸物件を所有するオーナー様のお悩みを解決するために日々全力です!

賃貸物件の管理を一任したい、管理を任せようか検討している、リフォームをしたい、、、
など、何でも賃貸物件に関するお悩み、お困りごとをご相談ください!

お問い合わせは

0120-999-057

満室計画まで!

給湯器には寿命があります!


 

 

2020年12月07日

 

 

 

賃貸物件は長く、多くの方に住んでいただくために定期的にメンテナンスが必要です。

オーナー様は、内装や外装の美観、セキュリティーの向上、設備のグレードアップなどさまざまなことをおこなっているかと思います。

建物や設備が古くなったら壊れてしまわないように新しいものに取り換えますよね。

それと同じように劣化、故障してしまうあるものについて今回は書いていこうと思います。

それが、

 

 

給湯器

 

 

です。給湯器は風呂を入るときや手を洗う時に使用する水を温めるために必要な設備です。

これがなかったり、使用できないとお風呂に入れない、、こともないですが、入居者さんには辛い思いをさせてしまうことになりますね。

しかし、この給湯器、一度買ったらそのまま~ですと機械ですので壊れてしまいます。

今回は給湯器、なかでも

 

 

ガス給湯器

 

 

種類寿命についてご紹介していきます。

あまり目立たないけどないと困る給湯器についてしっかりと学んで、物件の設備維持に努めましょう!

 

 

 


 

 

 

【本記事の内容】(クリックしたら飛べます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ガス給湯器のしくみ

 

 

給湯器とひとことでいってもいくつか種類が存在しているのです。

ここでは、その給湯器の種類についてご紹介していきます。

ガス給湯器は、ガスを燃料として水をお湯にする仕組みです。

水が通っているパイプを熱交換器という機械でガスを使用して熱することで温めています。

水をお湯にする燃料はガスですが、給湯器自体は電気を使用して動きます。

そして、このガス給湯器はさらに分類が可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

給湯専用タイプ

 

 

こちらのタイプはお風呂やキッチンの水をお湯に変えることができるシンプルなものです。

ただ、全国賃貸住宅新聞で発表されている「この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まるTOP10」2019年版でファミリー向け・家族向けのランキングで両者ともにランクインしている

追い焚き機能はついておりません。

そのため、費用はこれから紹介するものよりお安くはなりますが、やはり追い焚き機能はマストなのかなとも思います。

 

 

 

 

 

 


 

 

オートタイプ給湯器

 

オートタイプのガス給湯器はスイッチを押すとあらかじめ設定してあるお湯の量・温度でお湯をためてくれます。

そのほかにも、追い焚き機能も搭載されているため、お湯を無駄にすることなく、湯船につかることが可能ですね。

足し湯機能もあり、ボタンを押すと足し湯が可能で、ゆっくりとお風呂を楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

フルオートタイプ給湯器

 

こちらはオートタイプについている機能はもちろん搭載されているほか、足し湯機能がスイッチを押すことなく、自動で足し湯されるようになってさらに便利になっています。

さらに、追い焚き配管を洗浄する機能も搭載されているため、いつでも浴槽が清潔な状態を保ってくれます!

素晴らしい!

ただ、やはり高性能な分値段はお高くなってきます。

入居される予想の年齢やお住まいになる人数に合わせて給湯器を選ぶとよいですね。

 

 

 

 

 


 

 

給湯器には【号数】があります

 

 

給湯器には機能によっていくつか種類が存在していますが、それだけでなく、1分間にお湯を出すことのできる量で分けられた

 

 

号数

 

 

があり、それも予想される入居者のタイプ(ファミリー向けか、単身者向けか)に合わせたものを購入する必要があります。

賃貸物件で多く使用されている家庭用給湯器の号数は16号・20号・24号の3種類です。

 

 

16号は1分間に16L

20号は1分間に20L

24号は1分間に24L

 

 

お湯を出すことが可能です。

号数が大きくなればなるほど、使用できるお湯の量も増えるのですね。

単身者向け物件であれば、一度に複数の箇所でお湯を出すことは少ないため、16号で十分とされています。

単身者向け物件でなくても、2人で住まれるような物件でしたら、お湯の使用量はそこまで多くないと考えられるため、20号がおすすめです。

ファミリー向けの賃貸物件ですと、お風呂でおいだき+シャワーを流していたり、キッチンでは洗い物をしていたりと、たくさんお湯を出せる力が必要なため、24号がおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

給湯器の平均寿命

 

今さら給湯器の説明なんか聞いてももううちの物件にはあるし、、、お思いのオーナー様、その給湯器、寿命が近づいているかもしれませんよ!

ガス給湯器の寿命は平均して10年ほどと言われています。

ただ、入居者さんの使用方法や頻度によっても変わってくるのであくまで目安です。

 

・給湯器からの異音

・浴槽にためたお湯が普段よりもぬるい

・蛇口から出るお湯の温度が上下する

・追い焚きができない

・給湯器から煙が出ている

 

このような症状が入居者さんから報告があった場合は、あったら寿命、あるいは故障している恐れがあります。

使用してまだ年数が経っていないときは修理のみで復旧する可能性がありますが、10年以上変えていない場合はおそらくガタが来ているので交換するとよいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

給湯器の使用年数を一度確認してみましょう

 

 

 

 

寿命は10年とされているため、こまめな取り替えが必要なわけではありません。
しかし、賃貸物件の所有から10年以上経っていて、まだ一度も給湯器のメンテナンス等をしていない場合は寿命が近づいているかもしれません。

壊れてしまうと入居者さんがお風呂に入れなくなってしまい困ってしまいます。
快適な暮らしを提供するためにも、給湯器にも気を遣ってみるとよいですね。

弊社では名古屋で賃貸物件の管理・リフォーム・リノベーション・修繕等をおこなっております。

給湯器の交換だけでなく、どんな賃貸物件に関するお困りごともぜひご相談ください!

お問い合わせは

0120-999-057

満室計画まで!


 

 

2020年11月04日

 

この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まるTOP10 2019で単身者向け・ファミリー向け賃貸物件では多くの設備が両方にランクインしています。

中でも、

 

24時間利用可能ゴミ置き場

 

は2018年のランキングでは単身者・ファミリー向け賃貸物件ともにランク外でしたが、なんと一気に10位以内まで上り詰めました!

 

単身者向け賃貸物件では

 

第7位

 

ファミリー向け賃貸物件では

 

第8位

 

です!!

 

つまり、年々需要が増加してきているんです!!

ということは、今が設置のチャンスなんです!!!

他の賃貸物件よりも早く賃貸物件のゴミ置き場をグレードアップして、入居者を集めましょう!

 

 

 


 

 

目次【本記事の内容】(クリックしたら飛べます)

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

24時間利用可能ゴミ置き場の需要が高まる理由

 

 

 

なぜ賃貸物件の設備で24時間ゴミ置き場の人気が上昇しているのでしょうか。
やはり、ライフスタイルが多様化していることが要因だと考えます。

 

仕事の都合で決められた時間のゴミ出しが難しいことがありますよね。

そのような人であれば、24時間利用が可能なゴミ起き場がないとゴミがずっと溜まってしまうばかりです。

そんなときにいつでもゴミを捨てることができれば、部屋にゴミが溜まることなくスッキリとします。

また、旅行などで家を空ける前にゴミを捨てることもできるため、帰宅したときに臭いが部屋に充満してモヤモヤすることはありません。

 

 

現在のゴミ置き場はどんな状態ですか?

 

 

 

この記事を読んでくださっているオーナー様が所有されている賃貸物件の現在のゴミ置き場はどのような状態ですか?

 

もし、このような状態でしたらすぐに対応すべきです。

 

・カラスや猫にゴミ袋をつつかれ、ゴミが散乱する

・ゴミが丸出しのため、臭いが気になる

・ゴミ出しの時間を限らなければいけない

 

クレームのもととなりうる問題もあります。また、内見に来たときにこんな状態のゴミ置き場があったらいやだな、、とも思われてしまうかもしれません。

せっかく綺麗にお部屋をリノベーションしても、外の設備で入居候補から外されたらもったいないですよね。

では、どんな方法でゴミ置き場をグレードアップさせていけばよいのでしょうか。

 

 

①ゴミネットの設置

 

 

 

まず、ゴミネットの設置です。

こちらは、この後にご紹介するものと比較すると、安価で対応することが可能となっております。

しかし、カラスは賢いので、すぐにネットを外してしまうかもしれないので、ネットの上に重りを置くなどの対策を取ったほうがよいですね。

ただ、このネットですと、

 

地面にかがんで、

重りをどかして、

ゴミを捨てて、

ネットを地面におろして、

重りを乗せる

 

という手順が面倒で、それを怠る入居者さんを出てきてしまうかもしれません。。。そう考えると、絶対に効果的とは言い切れません。

それと、私自身このタイプのゴミ置き場を使用していたことがありますが、外出前にゴミを持っていくときはネット面倒くさ~い!手間!と思っていました。

また、ゴミの臭いに関してはネットでは対応するのは難しいですね。

 

 

②蓋つきゴミステーション

 

 

 

こちらは、蓋がついているタイプのものです。

賢いカラスでも、さすがにくちばしで蓋を開けることができないので、カラスによるゴミ荒らしを防ぐことができますね。

それだけでなく、ゴミを捨てたあとに蓋をするので、臭い対策にもなります。

こちらのタイプでしたら、ゴミ置き場を24時間利用可能としてもあまりニオイの面での支障はないかもしれません。

ただ、蓋には鍵などがないものが多いため、お住まいの入居者さん以外の外部の方が勝手に捨ててしまうこともありえます。

→弊社の蓋つきゴミステーション施工事例はコチラ!

 

 

③屋根・扉つきゴミステーション

 

 

こちらのタイプは、蓋つきタイプよりもさらにワンランクグレードアップしたタイプのものです。

屋根・扉付きタイプは少し高さと幅をとってしまいますが、メリット面は、一番多いので、スペースに余裕がある場合はこちらをおすすめいたします!

屋根・扉付きタイプのものを設置すると、

ゴミネットの設置で解決できるカラスや猫の対策

+

蓋つきゴミステーションの設置で解決できる臭いの対策

+

で扉タイプですと、鍵もついているものも多いため、そちらを選べば、

外部の方が勝手にゴミを捨ててしまうことへの対策

と多くの問題の対策となりますね。

→弊社の屋根・扉つきタイプゴミステーション施工事例はコチラ!

 

 

さまざまな対応で入居者の需要に応えましょう!

 

 

 

働き方やライフスタイルはこれからもどんどん変化していくでしょう。
きっと柔軟なものへと変わっていくはずです。

その柔軟な働き方・ライフスタイルに対して24時間利用可能ゴミ置き場は大きな効果をもたらすかと思います。

 

ゴミネットなどは蓋つきのものや扉付きのものと比較をすると、比較的導入しやすいですが、蓋つきゴミステーションや屋根・扉付きゴミステーションはやはり初期費用はかかってきてしまうものです。

 

しかし、この先も需要が高まるものなので、早いうちに導入することをおすすめします!

弊社は、名古屋周辺の賃貸物件の管理・リフォーム・原状回復・大規模修繕などを行っている会社です。

もちろん、オーナー様の所有する賃貸物件のゴミ置き場に関する相談も承っております!

 

まずはお問い合わせだけでももちろん構いません。

ぜひお気軽にご相談ください

 

 

お問い合わせは

 

 

0120-999-057

 

 

満室計画まで!

 

オーナー様必見の満室のための情報はこちらから!

 

 


 

 

Copyright(c) All Rights Reserved by Manshitsukeikaku, ltd.