この記事をシェア
2017年08月09日
大家様のお悩み相談 Q&A
安いからといって、手抜き工事をするような悪徳業者は要注意です。
手抜き工事はどのようにするのか?
ありがちなのが、塗り回数をごまかし、手間と材料をかけないこと。
3回塗りを2回に2回塗りを1回など・・・2回塗りを1回などは上塗りしかしていませんから、既存の塗装面と新しい塗膜が密着せず、剥がれてしまいます。下塗りは重要なのです。
そして材料偽装!!
契約時の塗料とは違う(レベルの低い)塗料を使う。
現場で塗料缶など確認された方が良いです。契約書にない塗料缶だった場合は要注意です。
さらに雑な仕事をすること。
例えば養生などをしっかりしないで塗装をしたり、
ケレンなど下地調整をしないで塗装してしまったり、職人ではない素人が工事をすることなど・・・
手抜きとは分からないところで、分からないようにできます。
仕上がった時にはきれいに施工出来ていても、長持ちせず、1年と持たずに剥がれてしまうケースもあります。
それに、ネームバリューで業者を決めるのは危険です。
なぜならば、
それは塗装知識が少ないため、下職に任せてしまうケースが多くあります。また、大手などは、仲介業者が多く入り、工事業者には10分の1以下の手間しか払われないことも。
そこで、どのような対策をするのか?
それは、どれだけ外壁塗装について知識があるか、また技術力が高い職人を集められているかです。
当然ですが、塗装のことを知らなければ、良い職人を集めることも不可能です。ですから、知識ある業者を選別してください。
そのためには、まず、診断をしてもらうこと。診断をしてもらい、説明をしっかり聞くことが必要です。ここで「業者の差」が出ます。
塗装の目的、下塗りの重要性、雨漏りする箇所、耐久を上げるための工事、など、しっかりと説明して頂き判断されると良いと思います。
名古屋市の賃貸住宅専門!管理・リフォームのことなら満室計画へご相談くださいませ。