賃貸住宅、間取り変更 アーカイブ | 満室計画名古屋

満室計画のリフォーム、改修工事、原状回復工事の成功事例(賃貸住宅版)

2017年07月03日

 

何故、新築マンションには2DK・3DKという間取りがないのか?

間取りのトレンドは時代によって変化するものです。

築30年の物件と新築の物件を比較することによって

間取りのトレンドの違いがわかります。

築30年の間取りでは、個室は比較的広く快適な印象です。

個室の数が重要視されておりました。
一方、新築の間取りは個室の広さはおさえられており、個室よりもLDKの広さを重視している傾向が伺えます。

子供が1人か2人という今どきの家族にとっては十分な広さと言えます。

新築の間取りの個室には和室がないことも大きな変化です。

細かい点を見ていくと、新旧の間取りで異なるのは収納の取り方にも違いがあります。
築30年の間取りでは個室の収納は主に押入れとなっており、

容量としては問題ないが洋服を収納する場合に使いにくい為、

新築ではクローゼットが設けてあります。

引越しをする際に多くの人が利用する賃貸検索サイトでは、

賃料をはじめ、駅徒歩や築年数、間取りなど、様々な検索項目が設けられ、自

分の希望条件に合った物件を絞り込めます。

空室率が増加傾向にある昨今、不動産オーナー様は最も多くチェックされている検索項目を知ることで、

ユーザーが何を重視して物件を選んでいるのかを把握し、求められている条件を多く満たす物件こそが、満室経営につながります。

重要検索事項(20~40代の男女対象

第1位:賃料(48.6%)
第2位:通勤時間、間取り(11.4%)
第3位:駅徒歩、その他(8.6%)

賃料が群を抜いて最優先事項に選ばれていますが、間取りや用途を変更することで賃料を維持することも可能です。

賃料を下げてしまうのは最終手段とし、対策していくことが大切です。

 

http://manshitsu.nagoya/

賃貸住宅,リフォーム,リノベーション,工事,満室経営,不動産管理,収益物件,資産運用,入居問題,空室対策,大家業,クロス張替,家賃収入,屋上防水工事,ダイノックシート,家賃保証,3点式ユニットバスのセパレート工事,改修工事,外壁塗装,原状回復工事,設備工事,電気工事,間取り変更,名古屋市,愛知県


 

 

 

 

名古屋の大家さんが不動産投資の為に読んだら良いけど代わりに満室計画が読んだ本

満室計画のリフォーム、改修工事、原状回復工事の成功事例(賃貸住宅版)

名古屋の大家さんの為のスペシャルコンテンツ

最新情報はこちら

賃貸住宅リフォームマスターのブログ【名古屋物語】

アーカイブ

 

Copyright(c) All Rights Reserved by Manshitsukeikaku, ltd.